PR ピラティススタジオ情報

ピラティスKの料金プランまとめ!入会金や月額などわかりやすく解説

ピラティスKの料金

マシンピラティスのスタジオはとても数が多く、どこに通うか迷う人も少なくないでしょう。

本記事では、ピラティスKの料金についてご紹介します。

通い続けるために料金は重要なポイントですよね。「マシンピラティスが気になっている!」「ピラティスKの料金ってどんな感じ?」という人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

ピラティスKの料金

ピラティスKの料金プラン

次に、ピラティスKの料金について説明していきます。

ピラティスKの初期費用

以下の表に、ピラティスKの初期費用をまとめました。

入会金 5,500円(税込)
登録料 5,500円(税込)
施設利用料 2,530円(税込)

トータル13,530円(税込)といったところでしょうか。タイミングによっては、初期費用が割引になる等、お得なキャンペーンが開催されていることもあります。最新情報のチェックは欠かさないようにしましょう。

 

安定して通える月料金

ピラティスKの月料金は、店舗によって異なります。まずはマンスリープランを見ていきましょう。

プラン名 受講回数 月料金
マンスリー4メンバー 月4回 11,220〜13,420円(税込)
マンスリーフルメンバー 1日1レッスン 15,070~16,170円(税込)
マンスリーデイメンバー 1日1レッスン(平日10時~15時までに開始のレッスンに限る) 12,320〜14,520円(税込)

上記に加え、施設維持費として別途825円(税込)/月も必要です。注目しておきたいのは、平日の10時~15時開始のレッスンが1日1レッスン受けられる、デイメンバープランがあるところ。

時間帯は限られますが、頻繁に通いたい場合はリーズナブルな価格帯で利用できるのでおすすめです。

 

気軽に利用できるチケットプラン

毎月決められた回数をこなせるか心配…。自由な感じで通いたい。といった希望を叶えてくれる、チケットプランも提供しています。

その場合、1レッスン3,850円(税込)で受講可能です。状況に合わせてぴったりな通い方が選べる点も、ピラティスKの魅力と言えるでしょう。豊富な選択肢の中から通い方に合わせてベストなプランが選べそうです。

 

他店舗利用時に料金が必要な場合も

ピラティスKでは、他店舗でもレッスンが受けられます。自宅近くだけでなく、職場付近や出張先等、様々なシーンでの利用が考えられるでしょう。

身体を動かす習慣を身につけやすい仕組みが作られているようです。

なお、ピラティスKの店舗はAエリアとBエリアに分類されており、場合によっては金額が発生する場合もあります。

登録店舗がどちらのエリアに属するのか、そしてどこの店舗を利用したいのか、あらかじめ確認しておくと安心ですよ。

 

キャンセル時はタイミングに注意

せっかくレッスンを予約したものの、直前に都合が悪くなったり、体調不良になったりしてしまう日もあるでしょう。

予約キャンセルは、レッスン開始の1時間前まで可能です。例えば、18時にスタートするレッスンの場合、16時59分まではキャンセルOKということに。

17時以降は時間外キャンセル扱いになってしまうため、注意が必要です。この時間外キャンセルは、1ヶ月間に2回以上行うとペナルティが課せられてしまいます。

通常、予約可能件数は3件なのですが、翌月はわずか1回に…!翌々月からは通常通り3件に戻るようですが、いずれにしても、予約していたレッスンに参加できなくなった時の対応は早めがよさそうです。

ピラティスKの公式サイトはこちら

 

ピラティスKの体験レッスン

最後は、入会を検討する際に利用しておきたい、体験レッスンについてです。

 

体験レッスンを利用するメリット

どんなに公式サイトや口コミなどで情報収集しても、「自分に合っているのかな…」と不安に感じることはあるでしょう。

そんな時におすすめなのが、体験レッスンです。ピラティスKでは初めて利用する時に限り、トライアル料金でレッスンが受けられます。銀座・吉祥寺では2,000円(税込)ですが、それ以外の場合はなんと無料とのこと。

百聞は一見に如かずと言いますが、実際に体験することでスタジオの雰囲気やレッスン内容など様々な情報が得られるため、入会を考えている場合はぜひ利用しておきたいです。

また、体験レッスン当日に限り、入会キャンペーンの利用も可能になっています。お得に始めたい人にとっても、メリットがあると言えるでしょう。

※キャンペーンの有無や内容に関しては、各店舗の最新情報をご確認ください。

 

体験レッスンの流れ

体験レッスン当日の主な流れは以下のようになっています。

  1. 来店
  2. 用紙への記入や館内説明等
  3. 体験レッスン
  4. レッスンの案内や手続き等

事前に書類への記入や案内があるため、レッスン開始時間の25~30分前までに来店する必要があります。

レッスンが終わった後も、レッスンの案内や手続きがあり、「身支度をしてすぐに終わり」という訳ではありません。そのため、当日は2時間程度かかることを想定していた方がよさそうです。余裕を持ったスケジュールを組むようにしましょう。

なお、体験レッスンは予約制のため、当日フラッと立ち寄っても参加できません。専用の予約フォームから手続きを行うか、電話での予約が必要になります。計画的に進めていきましょう。

ピラティスKの公式サイトはこちら

 

ピラティスKとは

まず最初に、ピラティスKの概要やプログラム等、基本情報についてチェックしていきます。

 

ピラティスKの概要

ピラティスKは「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに掲げたマシンピラティススタジオです。音楽に合わせてトレーニングを行うため、楽しみながら身体を動かせます。まずは、ピラティスKの基本情報をまとめてみました。

公式サイト https://pilates-k.jp/
店舗 北海道・東北・関東・中部・関西・中国・九州エリア
レッスンの種別 グループレッスン
予約の有無 原則、全レッスン予約制

スタジオの内装は、米国のブティックスタジオのような、シンプル&スタイリッシュなインテリアに。おしゃれな空間だと、思わず通うのが楽しみになりそうですよね。

そして、原則として全レッスン予約制になっており、一人につき3件まで予約できるとのこと。しっかり先までスケジュールが立てられる点も、嬉しいポイントの一つと言えるでしょう。

 

ピラティスKのプログラム

ピラティスKでは、ボディメイクに特化したプログラムにチャレンジすることができます。

カテゴリー 概要 プログラム数 運動量(★~★★★★★) レッスン時間
TOTAL BODY MAKE 全身を鍛えるプログラム 4つ ★★~★★★★ 60分
POINT BODY MAKE 部位別プログラム 6つ ★★★~★★★★ 60分
CONDITIONING 調整系のプログラム 3つ ★~★★★ 60分
OTHER ニーズ別のプログラム 5つ ★★★~★★★★★ 60分

各カテゴリーにはそれぞれ3~6つまで複数のプログラムが用意されています。運動量にも幅を持たせているため、その時の身体の状態や目的に合わせ、自分にぴったりなレッスンが選べるでしょう。レッスン時間は60分。長さがたっぷり取られているため、しっかり身体を動かせそうです。

>>ピラティスKの口コミを見てみる

 

今回は、マシンピラティスKについて分かりやすくまとめてみました。通いやすさの点でも非常に優れているスタジオだと言えるでしょう。マシンピラティスで効果を実感するには、まず通い続けることが大切です。

そのためには、通いやすく、自分に合ったスタジオを選ぶ必要があるでしょう。体験レッスン等も利用しながら、ぜひ自分にぴったりなスタジオを見つけてくださいね。

ピラティスKの公式サイトはこちら

※2025年4月時点の情報に基づいて作成しました。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

-ピラティススタジオ情報

S